いま話題のトルコ植毛ツアーってなに?値段は?メリットとデメリットを徹底解説!

皆さまは「トルコ植毛」という言葉をご存知でしょうか。
芸能人の「いしだ壱成」さんが2022年3月に実施したことでも話題となったこのトルコ植毛ですが、いま大きな注目を集めています。
今回はトルコ植毛について、そしてトルコ植毛のメリット・デメリットについて詳しく解説していきたいと思います。

トルコ植毛ってなに?

トルコ植毛とは、その名の通り「トルコで行なう植毛のこと」を言います。
実は、東ヨーロッパと西アジアにまたがる「トルコ共和国」は植毛大国・植毛先進国と言われており、イタリアやフランス、ドイツや日本など、薄毛に悩む多くの男性が毎月トルコに訪れています。
中でもトルコの最大都市である「イスタンブール」には300をも超えるクリニックがあり、日本とは比べものにならないほど植毛が盛んです。
そのため、トルコ側もこれを「観光資源」にできないかと「医療ツーリズム」に力を入れるようになりました。
医療ツーリズムとは、治療や医療サービスを受けるために「自国」から「海外」に行くことをいい、別名「医療観光」とも呼ばれています。
要は「医療」と「観光」をセットにしたツアーで、これを一つのパッケージにしたものが「トルコ植毛ツアー」です。
もちろん、各社が提供するトルコ植毛ツアーによって、組み込まれている内容は様々ですが、自分で手配するよりも格安で非常に人気があります。
ではここで、イスタンブールの中でもトップクラスとの呼び声が高い「エステセンタークリニック」の植毛ツアーを例に見ていきましょう。

エステセンタークリニックのトルコ植毛ツアー

まず、エステセンタークリニックという医療機関について簡単に説明します。
エステセンタークリニックは、植毛大国であるトルコの中でも圧倒的な地位を築いており、「形成外科センター・オブ・ザ・イヤー」という賞でも堂々の1位に輝くほど評判の良い医療機関です。
また、このクリニックの院長はトルコ植毛協会の会長も務めており、名実ともにトルコを代表するクリニックと言えます。
更には「株式会社CBJインターナショナル」という、エステセンタークリニックの日本法人まで設立しており、トルコ植毛を受けたい日本人に対して「万全な体制」が整っているクリニックです。
そんな「エステセンタークリニック」の植毛ツアーには、下記の内容が組み込まれています。

➀ 自毛植毛(植え放題)

日本では、植毛するグラフト数によって費用が変動し、薄毛エリアが広くなればなるほど「高額」になるのが一般的ですが、トルコのエステセンタークリニックでは「植え放題」のため、植毛するグラフト数によって費用が変動することはありません。

➁ 現地のホテル代(最大4泊まで無料)

エステセンタークリニックの植毛ツアーには、現地の「ホテル代」も含まれています。
治療の流れとしましては、初日はホテルへの移動、2日目に植毛手術、3日目は経過観察で、その後は「帰国」するなり「観光」するなり自由にできるのですが、最大4泊までのホテル代はプラン料金に含まれています。

➂ 全日朝食付き

エステセンタークリニックが提携するホテルでは、全日「朝食」が付いております。

➃ 送迎付き

空港からホテルまでの移動や、ホテルからクリニックまでの移動には、専用のドライバーが送迎してくれます。

➄ 翻訳ガイド(アテンド)付き

トルコ植毛ツアーの中で最も不安となることが「言葉の壁」かと思いますが、エステセンタークリニックが提供するこのツアーは「日本人に向けた医療ツーリズム」のため、日本語が堪能なアテンドが同行してくれます。

エステセンタークリニック公式サイト

トルコ植毛ツアーの値段

以上の5つが、このツアーには組み込まれているのですが、これだけのサービスが付いて、植毛ツアーの価格はなんと驚異の55万円(税込)となります。
これは欧米の5分の1、日本の3分の1程度の価格です。
何故こんなにも安いのかと不安を感じてしまうかもしれませんが、それにはちゃんとした理由があります。
一つ目は、欧米や日本に比べて「家賃」や「人件費」が安いこと。二つ目が、植毛大国であるがゆえにライバルクリニックが多く、価格競争が起きていること。そして三つ目が、口コミによる宣伝がメインとなっているため「広告費」を抑えられていることが理由に挙げられます。
これが、トルコ植毛の安さの秘訣であり、人気の理由です。
ではここで、改めてトルコ植毛のメリットを整理していきましょう。

トルコ植毛のメリット

・植え放題(植毛し放題)で55万円という圧倒的なコストパフォーマンス
・植毛大国がゆえに「植毛の症例数(実績)」が段違い
・植毛と併せてトルコ観光(トルコ料理や世界遺産)が楽しめる

トルコ植毛のデメリット

トルコ植毛の「メリット」についてはこれまでに十分伝えてきましたので、ここからは「デメリット」について詳しく解説していきます。

➀ 航空券は自分で手配

これは各社のツアー内容によって異なりますが、基本的には航空券は自分で手配する必要があります。
そのため「55万円(税込)+ 渡航費用」が、本プランの総額といった形になります。
渡航費用は時期によって変動しますが、イスタンブールへの直行便ではなく「乗継便」であれば往復で70,000円程度が相場です(直行便の半額程度)。
ご自分で手配するのは少々面倒ではありますが、エステセンタークリニックでは「チケット手配」のサポートもしてくれますので、特に心配する必要はありません。

➁ トラブルが発生するリスク

これは上記で紹介した「エステセンタークリニック」の話ではなく、トルコ植毛全体に言えることなのですが、術後に「トラブル」が発生する場合があります。
というのも、自毛植毛には「生着率」といって、植毛した髪の毛が必ず生えてくるという訳ではありません。
この生着率は医師の技術力によって大きく左右され、日本の優良クリニックでも80%~95%と言われております。
そのため、自毛植毛には「アフターサポート」が非常に重要になってくるのですが、トルコ植毛の中にはこのアフターサポートが整っていないクリニックも多く、そういった理由からトラブルになるケースが過去にあったのです。
イスタンブールには300をも超えるクリニックがあるので、中には悪質なクリニックもあることでしょう。
しかし、上記で紹介した「エステセンタークリニック」は、生着率が95%と言われており、技術力は申し分ありません。
また、万が一「生着」しなかったことを想定し、エステセンタークリニックでは「施術保証制度」というアフターケアサービスも用意してあります。
これは、植毛手術終了後から1年間発毛しなかった場合に、無償で再手術が受けられる制度です。
別途、渡航費用などはかかりますが、しっかり患者のことを考えたサービスだと言えるでしょう。

➂ 外国人との髪質や密度の違い

植毛大国であるトルコは、いくら症例数(実績)が多いといっても毎日「多国籍の患者」を相手にしているため、日本人の割合が決して高いという訳ではありません。
その一方で、日本のクリニックでは患者の大半が日本人となるため、当然のことながら医師は日本人の「髪質」や「密度」に慣れています。
また、万が一「生着」しなかった場合でも日本だとすぐに対応できる距離にあるため、そういった点はやはり日本のクリニックの方が「安心安全」だと言えるでしょう。

トルコ植毛はこんな方におすすめ

これまでにトルコ植毛のメリット・デメリットについて解説してきましたが、では一体どんな方がトルコ植毛に向いているのでしょうか。

とにかく安く植毛がしたい方

「お金がないからとにかく安く植毛したい」という方には、トルコ植毛がおすすめです。

薄毛がかなり進行している方

例えば「M字」の小さな部分だけを植毛したいのであれば、わざわざトルコに行く必要はありませんが、薄毛がかなり進行していて「植毛エリア」が広範囲に広がる場合は、日本のクリニックでは高額になるケースがあります。
そのため、薄毛が進行している方にとってはトルコ植毛がおすすめです。

トルコ(海外旅行)が好きな方

植毛のついでに海外旅行まで楽しめるのがトルコ植毛ツアーの魅力です。
トルコ料理は「フランス料理」「中華料理」に並ぶ世界三大料理と言われており、またトルコには世界遺産も数多く存在します。
そのため、植毛と共に「トルコ旅行を楽しみたい」という方は、十分にメリットのあるツアーだと言えるでしょう。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
以上が、いま話題の「トルコ植毛ツアー」の概要になります。
筆者は、トルコ植毛に対しては中立の考えで、特におすすめも否定もしませんが、やはり「コストパフォーマンス」に関しては日本のクリニックより優れています。
そのため、第一に「お金を重視」するならトルコ植毛、少しでも「安心安全を重視」するなら日本の植毛が良いでしょう。
上記で説明したエステセンタークリニックでは、いきなり渡航というわけではなく、不安を感じている方への「無料カウンセリング」や「無料相談」を実施しておりますので、ご興味のある方は是非一度お試しください。

エステセンタークリニック公式サイト

関連記事

  1. 群馬県で「自毛植毛」が受けられるクリニック【最新】

  2. 実は「自毛植毛」は安い!?AGA治療と自毛植毛の「トータル費用」を徹底比較!

  3. 和歌山県で「自毛植毛」が受けられるクリニック【最新】

  4. 自毛植毛の具体的な費用イメージ!自分に必要なグラフト数ってどのくらい?

  5. 自毛植毛のメリットとデメリット!気になる費用は?

  6. 効果が高い薄毛治療ランキング【BEST10】おすすめの治療方法はこれだ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。