白髪はどうして生える?また黒髪に戻る?その原因と対策

髪の毛に対する悩みの中で、ツートップとされているのが「薄毛」と「白髪」。
薄毛は「男性」に多い傾向がありますが、白髪は男女関係なく誰にでも発生しうるもので、人々の大きな悩みの種となっております。
そもそも「白髪」はどうして生えるのでしょうか。いずれ「黒髪」に戻るものなのでしょうか。
今回は、白髪のメカニズムとその原因・対策について解説していきます。

白髪はどうして生えるのか

ある日、突然あらわれる1本の白髪―。
皆さんの中には「黒髪が白髪になった」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。
実は、すべての髪の毛が元々は白髪なのです。
髪の毛は、頭皮の中にある「毛母細胞(もうぼさいぼう)」という工場で作られています。
そして、その工場に隣接する「メラノサイト(色素細胞)」という別の工場で、髪の毛に色をつける「メラニン」が作られているのです。
メラニンはインクのようなものと考えれば理解しやすいかもしれません。
メラノサイトで作ったインク(メラニン)を、髪の毛を作る「毛母細胞」に受け渡すことで、白い髪の毛が染まって生えてくる仕組みとなっております。

画像出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/

また、メラニンには主に2種類あり、ユーメラニンフェオメラニンに分類されます。
私たち「アジア人」の多くはユーメラニン(黒色のインク)のため、生えてくる髪の毛が「黒髪」になります。
一方「欧米人」の多くはフェオメラニン(黄色のインク)のため、生えてくる髪の毛が「金髪」になるのです。

画像出典:https://www.kose.co.jp/

では、どうして「髪の毛が染まらずに」白髪のまま生えてくるのでしょうか―。
それは、メラニンを作る「メラノサイト」が休止状態、もしくは死滅状態になっているからです。
インクを作る工場が何らかの理由でストップしており、その結果「毛母細胞」にインクが受け渡しされないため、そのまま白髪として生えてきてしまうのです。
これが白髪のメカニズムであり、生えてくる理由となります。

白髪が生える5つの原因

白髪は「メラノサイト」が機能しないことで生えてくるということは上記でお伝えしましたが、メラノサイトが機能しなくなる理由は主に5つあります。

加齢・老化

人は年齢を重ねるごとにメラノサイトの働きが衰え、メラニン(インク)の生産量が減少してしまいます。
これは誰にでも起こりうることで、50%の人は50歳で50%の白髪ができるとも言われております。
研究者の中ではこれを「50-50-50の法則」とも呼び、老化によって白髪が増えてしまうことは仕方ないことでもあるのです。

遺伝

白髪が生える時期やスピードは個人差があるため一概には言えませんが、一般的には35歳前後で気になり始める方が多いです。
ただし、中には「10代」から白髪が生える人もおり、これは遺伝的な要因が大きいと言われています。
白髪にはまだ「謎」が多く詳しい原因は解明されていないのですが、家族に「白髪」が多い家系だと、その遺伝子が受け継がれ「若白髪」となってしまう傾向があるのです。

ストレス

白髪は「ストレス」も大きな要因となります。
こんな逸話をご存知でしょうか―。
フランス革命に反逆したとして、37歳の若さで処刑されたフランスの王妃「マリー・アントワネット」。
彼女は処刑される前夜、恐怖により一夜で髪の毛が真っ白になったという伝説があります。
髪の毛が一日で真っ白になるということは科学的に考えてもありえないことなのですが、この説を完全否定できないことが近年発覚しました。
ハーバード大学の科学者たちが2020年1月に出した論文によると、極度なストレス(恐怖)は色素細胞を急速に枯渇させるため、白髪を促進させる可能性があると明らかにしたのです。
そのため、マリー・アントワネットの白髪伝説は一晩で起きたことではないにしても、投獄されてから処刑までの期間で「急激に白髪が発生した」と考えることができるのです。
このように、ストレスと白髪の因果関係は強いため、出来る限りストレスを溜めないことが「白髪対策の肝」と言えます。

生活習慣

毎日の食生活や睡眠時間、頭皮環境など、生活習慣も一つの要因とされています。
これは「薄毛」とも同じで、食生活や睡眠時間が乱れてしまうと、頭皮に必要な栄養分が行き渡らなくなり、結果として「毛母細胞」や「色素細胞」の働きを弱めてしまうことになります。
そのため、メラニンの生産に悪影響を与えないためにも栄養はバランスよく摂り、髪の成長を促すゴールデンタイム(夜22時~深夜2時)はしっかり熟睡するなどして、薄毛対策と同様の対策を心掛けましょう。

病気

上記以外にも、マラリアや胃腸疾患、甲状腺異常、貧血症などの病気により「白髪」が増えることがあります。
もし、加齢や老化、遺伝、ストレス、生活習慣などには該当せず、急速に白髪が発生した場合は「病気が原因」とも考えられますので、一度医師に相談してみることをおすすめします。

白髪は黒髪に戻るのか

これまでに「白髪のメカニズム」をお伝えしてきましたが、一度生えた白髪は黒髪に戻るのでしょうか。
結論から申し上げますと、
メラノサイト(色素細胞)が休止状態なら黒髪に戻る可能性がある
メラノサイト(色素細胞)が死滅状態なら黒髪には戻らない
と述べることができます。
例えば、白髪になった原因が一時的な「ストレス」や「生活習慣の乱れ」であれば、それを正すことでメラノサイトが再稼働し、再び黒髪が生えてくることはあります。
ただし、休止状態ではなく「死滅状態」になってしまっている場合は、その毛穴から生えてくる髪の毛は「永遠に白髪」となるのです。
現在、白髪対策といえば「白髪染め」が最も有効な対処法ではありますが、時代の進化と共に「白髪の治療薬」も研究が進んでおります。
2018年には、日本企業とカナダ企業の共同研究で「ブラックリバース」という成分が開発されました。
これは、機能が低下したメラノサイトを活性化させて黒髪を再生するというものです。
しかし、この研究では「メラニン色素が完全に無くなっている状態では再生は機能しない」ということもわかっており、やはり一度「死滅状態」になると復活は難しいとされています。
そのため、メラノサイトが完全に機能しなくなる前に、適切にケアをすることが重要だと言えます。
出来る限りストレスは溜め込まず、日々の生活習慣を見直して「白髪対策」に取り組んでいきましょう。

関連記事

  1. 髪の毛に良い食べ物って何?ハゲや白髪を予防するために大切な栄養素

  2. 白髪の人はハゲないって本当?薄毛と白髪の関係性

  3. 最新の研究で発見!白髪や薄毛を改善する「ボタンピ(牡丹皮)」とは

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。